毎日のオイル
ブログへ戻る

1月 17, 2019

本格的なスペインオムレツを楽しもう

スペイン旅行の経験のある人、またはスペイン料理を少しでも知っている人であれば、誰もが一度は食べたことがあるジャガイモ入りのオムレツは、スペインで最も人気の高い代表的な一品です。

それ以来、この簡単な一品のあらゆる種類や材料(ツナ、野菜、ピーマン...)を用いたものもあります。有名シェフのフェラーン・アドリアー氏はポテトチップ入りのものも作ったそうです。

この料理は世界的にも極めて有名。私たちThe Good Life Recipe もこの料理の写真をイメージピクチャーの一枚に使い、各国を回った程です。

トルティーヤ・デ・パタータ・エンペザダ

しかし今回は「完璧」なスペインオムレツの作り方を皆様にご紹介します。

本格的なスペインオムレツを楽しもう(調理時間:30分)

材料(4人分)

  • ジャガイモ(大)4個
  • 卵4個
  • スペイン産エキストラ・バージン・オイル500ミリリットル
  • 塩(分量はお好みのように)
  • 玉ねぎ半分(無しでもかまいません)

 トルティーヤ・デ・パタータ

調理法

  1. 洗ったジャガイモを薄切りにします。
  2. 同じく玉ねぎの薄切りを作ります(玉ねぎを好まない場合、省きます)。
  3. 十分なエキストラ・バージン・オイルをフライパンに注ぎ、火にかけます。玉ねぎはジャガイモより長い調理時間が必要なため、フライパンのオイルを熱したら、まずは玉ねぎをいれ、数分間揚げます。
  4. そこへジャガイモを加え、中火で揚げます。ジャガイモがフライパンに焦げないよう、時々混ぜましょう。
  5. ジャガイモと玉ねぎが柔らかくなったら、油をよく漉します。このオリーブオイルは再利用できることをお忘れなく! オリーブオイルとレッグスとタマネギのトロセダス
  6.  ジューシーなトルティーリャを作る秘訣卵を非常に軽く溶くこと
  7.  溶き卵にジャガイモと玉ねぎを加え、よく混ぜます。お好みで塩を加えます。
  8. 小サジ二杯のエキストラ・バージン・オイルを火にかけ卵、ジャガイモと玉ねぎを加えます。片面が固まるまで中火で焼きます。 ジャガイモと玉ねぎとオリーブオイルのミックス
  9. オムレツの片面が出来上がったら、平たい皿を利用しながら裏返し、反対側を仕上げます。皿をフライパンにかぶせ、フライパンごとひっくり返し、トルティーリャを皿にのせます。
  10. フライパンにスペイン産エキストラバージンオリーブオイル大さじ2を熱し、トルティーリャをフライパンに滑らせ、もう一方の面を焼きます。
  11. 両面がこんがり色になればフライパンから取り出し、出来上がりです。

 ポテトオムレツとファイナルテーブル

美味しいマヨネーズと少量のマスタードを添えてもグッド。

オリジナリティー感じる更に美味しいトルティーリャを作ってみたいという方、玉ねぎのコンフィチュール大さじ1を溶き卵に混ぜてみてはいかが。

トルティーリャを更にまろやかに仕上げたい場合は、ジャガイモと一緒に薄切りにしたズッキーニを揚げてみては。違った食感が楽しめます!

 オリーブオイルとポテトオムレツの静物

トルティーリャを更にまろやかに仕上げたい場合は、ジャガイモと一緒に薄切りにしたズッキーニを揚げてみては。違った食感が楽しめます!

この料理は出来たてでも冷めていても美味しくいただけます。誰かを招いてびっくりさせるのにピッタリの一品。私たちのレシピ集にもこの料理を掲載しています。既にこの典型的なスペイン料理を作ったことがありますか?

0 コメント

関連する投稿

オリーブオイルで育毛!髪の健康をサポートする効果とは

171月 | 25 オリーブオイルで育毛!髪の健康をサポートする効果とは
スペイン産のオリーブオイルは「液体の黄金」とも呼ばれるほど栄養豊富で、髪や頭皮の健康にも多くの効果が期待される可能性があります。育毛や髪質改善のための自然なケア方法を探している方にとって、オリーブオイルは手軽に試せるアイテムのひとつです。今回は、オリーブオイルが髪の健康に与える可能性のある効果や、育毛へのアプローチについてご紹介します。 1. 髪と頭皮にうるおいを与える オリーブオイルには、頭皮や髪の乾燥を防ぐために必要な保湿成分が豊富に含まれており、乾燥を防ぐのに役立つ可能性があります。特に冬場や乾燥した環境では、頭皮が乾燥してかゆみやフケが生じやすくなりますが、オリーブオイルを使用することで頭皮にうるおいを与え、乾燥を防ぐ効果が期待できます。 2. 頭皮の血行を促進する可能性があり、育毛をサポート。 オリーブオイルを頭皮にマッサージしながら塗布することで、血行が促進される可能性があり、育毛環境が整いやすくなります。血液循環が良くなることで、毛根に十分な栄養が届けられ、健康的な髪の成長が期待できるのです。 3. 抗酸化作用で頭皮の老化を防ぐ可能性があります。 オリーブオイルにはビタミンEやポリフェノールといった強力な抗酸化成分が含まれています。これらの成分は、頭皮や毛根の老化を防ぎ、若々しい状態を保つサポートをしてくれます。頭皮の老化を防ぐことは、髪の抜け毛予防や健康な髪の維持に役立つと言われています。 4. 抗菌・抗炎症作用で頭皮のトラブルをケア オリーブオイルには、抗菌・抗炎症作用があるとされており、頭皮の炎症や軽いトラブルの緩和にも効果的です。定期的にオリーブオイルを使用することで、頭皮の健康を維持し、健康な髪が育ちやすい環境作りが期待できます。 5. ダメージヘアのケアと髪質改善 オリーブオイルは髪の内部に浸透する可能性があり、ダメージヘアにうるおいを与えてくれます。パサつきや枝毛が気になる髪にオリーブオイルを塗布することで、髪が柔らかくなる可能性があり、滑らかな手触りになります。自然なツヤも与え、髪がより健康的に見える効果があります。 オリーブオイルを使った簡単ヘアケア方法 頭皮マッサージ 適量のオリーブオイルを手に取り、指先を使って頭皮に優しくマッサージします。5〜10分間のマッサージは、血行を促進し、栄養が髪に行き渡るのに役立つ可能性があります。 ホットタオルでの保湿ケア オリーブオイルを髪全体になじませた後、温かいタオルで髪を包み込み、15〜20分ほど置きます。温熱効果でオリーブオイルがより髪に浸透し、深い保湿が期待できます。その後、通常通りシャンプーで洗い流します。 週1〜2回のトリートメント...
0

食用オリーブオイルと化粧品オリーブオイルの違いはある?

2310月 | 24 食用オリーブオイルと化粧品オリーブオイルの違いはある?
オリーブオイルは、スペインのような国々で最もよく使われている食用油です。しかし、その美容効果から、オリーブオイルは化粧品にも取り入れられるようになりました。 ボディマッサージ、フェイスマスク、保湿クリームにオリーブオイルを使ったことがあるかもしれませんが、食用のオリーブオイルと化粧品用のオリーブオイルの違いは何でしょうか? 実際のところ、食用と化粧品用のオリーブオイルには、特にエクストラバージンオリーブオイルの場合、大きな違いはありません。どちらもオリーブの果汁を添加物や加工なしで物理的に抽出するプロセスで作られています。 調理用オリーブオイル まずは料理用のオリーブオイルの説明から。 食用オリーブオイルは、その名の通り、食用として摂取することを目的としたオリーブオイルのことです。料理の調味料としても、油の代用品としても用途が広く、さまざまな料理に登場する。 食用であるため、かなりべたつきやすく、肌に浸透しにくい、なじみにくいという傾向があります。 食用のオリーブオイルは、通常、栄養価や味を考慮して配合されています。 また、品質管理は化粧品とは異なる「食の安全」の観点から行われます。 また、通常、栄養価を損なわず、素材そのものの風味や香りを維持することが優先されます。味はとても重要なので、テイスティングを行い、その品質を確認しています。 化粧品用オリーブオイル 化粧品用のオリーブオイルについては後述します。 化粧品用のオリーブオイルは、肌、髪、爪のコンディションを整え、ケアすることを目的としています。そのため、オリーブオイルを配合した化粧品は、より徹底した工程で刺激物や不純物を取り除いているのです。 保湿剤からシャンプー、コンディショナーまで、あらゆる製品にごく普通に配合されている成分です…。 また、他の成分と混ざっていない粗製オリーブオイルは、人間の肌との相性が良く、全身に安心して使える植物油です。肌表面に薄い膜をつくり、肌をやわらかくし、水分バランスを保ちます。
0

タイトル: オフィスに持っていけるお弁当レシピアイデア

1810月 | 24 タイトル: オフィスに持っていけるお弁当レシピアイデア
美味しくてバランスの取れたランチをオフィスに持っていくのは、決して難しくも退屈でもありません。人気のある日本のお弁当箱「ベントウ」は、バリエーション豊富で、美味しく、簡単に準備できる食事を探している人にとって理想的な選択です。健康的な食材とシンプルな調理法を組み合わせれば、ランチタイムをより楽しい食の時間に変えることができます。ここでは、地中海と日本の味を取り入れたレシピアイデアをご紹介します。これであなたのランチがさらにレベルアップするでしょう。 スペイン風ピーマン炒め ここでは、スペイン産オリーブオイルを使用して、あなたの食卓に色どりと洗練された風味を加えるピーマン炒めのレシピをご紹介します。シンプルな食材を使っていますが、奥深い味わいを楽しむことができます。また、スペイン産のオリーブオイルを使用することで、その健康的な効果も得られます。もしその健康効果について疑問がある方は、こちらでオリーブオイルの健康効果をご確認ください。 材料 パプリカ(お好みでカラフルに、または華やかにすることも可):小さじ1 ピーマン1個(または他のお好きな緑色野菜) 鶏ガラスープ:小さじ1 スペイン産オリーブオイル:大さじ1.5   作り方 ピーマンとパプリカを洗い、種を取り、均等なサイズに切る。 スペイン産オリーブオイルをフライパンで中火で加熱する。 切ったピーマンをフライパンに加え、香りが立つまで炒める。 鶏ガラスープを加え、均一に混ぜ合わせる。   スペイン産オリーブオイルの独特な風味とパプリカの甘さが絶妙に調和し、シンプルでありながら本格的な味わいを楽しめます。鶏ガラスープのうま味がさらに引き立て、バランスの取れた美味しさを堪能できます。色鮮やかなランチの副菜や、家族や友人とのディナーにもぴったりの一品です。 スペイン風ピーマン炒めは簡単で手早く作れます。スペイン産オリーブオイルの豊かな味わいで、日常の食事やランチをさらに美味しくしましょう。   スペイン産オリーブオイルで焼くアジのグリル 新鮮なアジの風味とスペイン産オリーブオイルの豊かな香りが完璧に調和した、シンプルながら贅沢な一品です。日常の食卓に色どりを加えるリッチなメニューです。 材料 アジ4尾(3等分にカット)...
0

個人情報保護方針に同意します。

*項目を確認する

ニュースレターを登録する

スペイン産オリーブオイルについて最新情報をご希望の方は、ニュースレター登録へ。